八尾図書館のイベント
イベント案内
ゼロからはじめる終活入門講座
| 内容 | 「終活」ってなに?何からはじめればいい?
 終活に興味はあるけど何をすればいいかわからない。そんな人のためのセミナーです。 講師:株式会社八光殿 力野三郎氏  | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年12月7日(日曜日)午後2時から午後3時30分 | 
| 開催場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 18歳以上 | 
| 定員 | 50名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 2025年11月8日(土曜日)午前10時から 八尾図書館1階カウンター、電話、ファクス、電子申請にて受付します。定員に達し次第、申込受付を終了します。
 電子申請はこちら  | 
                  お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
将来に向けて知っておきたいお金の話
| 内容 | 将来設計・資産形成について今から考えてみませんか。
 教育・住宅資金や投資・保険など、将来設計・資産形成について、わかりやすく解説していただきます。 講師:川村敏氏(J-FLEC講師)  | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月29日(土曜日)午後2時から午後3時30分 | 
| 開催場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 18歳以上 | 
| 定員 | 30名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 2025年11月1日(土曜日)午前10時から 八尾図書館1階カウンター、電話、ファクス、電子申請にて受付します。定員に達し次第、申込受付を終了します。
 電子申請はこちら  | 
                  お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
りそなキッズマネーアカデミー in 八尾図書館
| 内容 | ゲームやクイズをしながら、お金の役割や働くことの大切さについて、そして、銀行の仕事について学びます。 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月22日(土曜日)午後2時から午後3時30分まで | 
| 開催場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 小学1年生~3年生の児童(保護者同伴可) | 
| 定員 | 20名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 2025年11月8日(土曜日)午前10時から 八尾図書館1階カウンター、電話、ファクスで受付します。定員に達し次第、申込受付を終了します。 | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
大人のためのおはなし会
| 内容 | 大人のための朗読を楽しみましょう。
 朗読ボランティアが、短編小説やエッセイ、詩などを朗読します。  | 
|---|---|
| 日時 | 2025年11月20日(木曜日) 午前10時30分から午前11時20分 | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 18歳以上 | 
| 定員 | 25名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申込 | 申込は不要です。当日会場までお越しください。 | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
本との出会いがおもしろい!本屋さんのお仕事
| 内容 | 丸善八尾アリオ店の店長に、書店の仕事についてお話していただきます。 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月15日(土曜日)午後2時から午後3時まで | 
| 開催場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 中学生以上 | 
| 定員 | 40名 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 2025年11月1日(土曜日)午前10時から 八尾図書館1階カウンター、電話、ファクス、電子申請にて受付します。定員に達し次第、申込受付を終了します。
 電子申請はコチラ  | 
                  お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
図書館の読書サポート 同じ世界を生きる
| 内容 | 大きな文字の本、やさしく読みやすいLLブック、マルチメディアデイジー図書、点字つき絵本などを展示します。
 手話・点字クイズに正解した方には、リーディングトラッカー(読書補助具)をプレゼントします。  | 
|---|---|
| 期間 | 2025年11月14日(金曜日)から12月9日(火曜日) 開館時間中 | 
| 場所 | 八尾市立八尾図書館1階、2階各特集コーナー | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
書こう!今年の漢字
| 内容 | 2025年のできごとを表す漢字を一文字考えて投票してみよう!
 八尾図書館でいちばん投票の多かった漢字は、12月6日(土曜日)に発表します。  | 
|---|---|
| 投票期間 | 2025年11月1日(土曜日)から11月30日(日曜日) 開館時間中 | 
| 受付場所 | 八尾市立八尾図書館1階、2階各特集コーナー | 
| 発表場所 | 八尾市立八尾図書館内 | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
グリム絵本館がやってきた!
| 内容 | 大阪樟蔭女子大学「グリムプロジェクト」に参画している学生の皆さんが、大型絵本の読み聞かせと、親子で楽しめる触れ合い遊びを教えてくれるスペシャルなおはなし会です。 | 
|---|---|
| 開催日時 | 2025年11月8日(土曜日)午後2時から午後3時 | 
| 開催場所 | 八尾市立青少年センター(八尾図書館)3階集会室 | 
| 対象者 | 3歳から小学生の児童とその保護者 | 
| 定員 | 50名(保護者含む)申込先着順 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 2025年10月25日(土曜日)午前10時から 八尾図書館1階カウンターで整理券を配布します。付き添いの保護者も整理券が必要です。定員に達し次第、申込受付を終了します。 | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
丸善八尾アリオ店にきみの書いたPOPをかざろう!
| 内容 | おススメの本について、どんなところが面白いかなどPOPを書こう!
 集まったPOPは丸善八尾アリオ店で紹介されます(11月中旬から1ヶ月程度の予定)。  | 
|---|---|
| 募集期間 | 2025年10月1日(水曜日)から11月16日(日曜日) | 
| 用紙配布・応募受付場所 | 八尾図書館1階カウンター | 
| 対象 | 小学生 | お問い合わせ | 八尾図書館 電話:072-993-3606 FAX:072-923-2937 | 
定例のイベント案内
| おはなし会 | 毎週土曜日 午前11時から午前11時30分  ※今後の予定は、下記の「おはなし会」をみてください。  | 
                
|---|---|
| ちびっこおはなし会 | 毎月第2金曜日 午前10時30分から午前10時50分  ※今後の予定は、下記の「ちびっこおはなし会」をみてください。  | 
                
| 手づくりあそび
  主催:ブレーメンの会  | 
                  
                  隔月に1回 午前10時から12時
  ※今後の予定は、下記の「手づくりあそび」をみてください。  | 
                
| おとなも読みたい!
  児童書&えほん 主催:やお絵本の会  | 
                  
                  奇数月の第2火曜日 午後1時30分から午後3時  ※今後の予定は、下記の「おとなも読みたい!児童書&えほん 」をみてください。  | 
                
| 好きな本を読む会
  主催:好きな本を読む会  | 
                  
                  月1回木曜日 午前10時15分から  ※今後の予定は、下記の「好きな本を読む会」をみてください。  | 
                
おはなし会
| 内容 | 職員やボランティアさんが、絵本を読んだり、かんたんな手づくりあそびもしています。また、手あそびや紙芝居、エプロンシアター、ペープサートなどもしています。 | 
|---|---|
| 日時 | 毎週土曜日 午前11時から午前11時30分 | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター集会室(八尾図書館3階) または 八尾図書館1階おはなしのへや 
 ※3階集会室(11月8日・11月22日・11月29日) 1階おはなしのへや(11月15日) ※11月15日は、やお絵本の会のおはなし会です ※11月1日は、おはなし会はありません  | 
| これからの予定 | 11月8日・11月15日・11月22日・11月29日 | 
ちびっこおはなし会
| 内容 | 乳幼児(0・1・2歳児)対象のおはなし会です。   手あそびをしたり、絵本を読んだりします。  | 
                    
|---|---|
| 日時 | 毎月第2金曜日 午前10時30分から午前10時50分 | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター集会室(八尾図書館3階) | 
| 対象者 | 乳幼児(0・1・2歳児)親子でご参加ください。 | 
| これからの予定 | 11月14日 | 
手づくりあそび
| 内容 | 主催:ブレーメンの会(子どもたちと手作りあそびを楽しむ会)
                         ボランティアさんによる手づくりあそびの会です。 今回は『クリスマスカードをつくろう』です。  | 
                    
|---|---|
| 日時 | 2025年11月30日(日曜日)午前10時から12時 | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター集会室(八尾図書館3階) | 
| 対象者 | 子どもから大人まで、どなたでも | 
| 参加費 | 無料 | 
| 申し込み | 申し込みはいりません。直接会場までお越しください。 | 
おとなも読みたい!児童書 & えほん
| 内容 | 主催:やお絵本の会
                         児童書やYAブックの読書会です。 世界の国の本や日本の古典など幅広く選びました。本を通して人々の暮らしを知り、文化や価値観の違いに驚いたり、「なるほど」と感心したり、新しい発見がたくさんあります。 また感想を出しあうことでもっと世界が広がって楽しくなります。一緒に素敵な本と出会ってみませんか?おまけの絵本も楽しいですよ。 チラシはこちら  | 
                    
|---|---|
| 日時 | 奇数月の第2火曜日 午後1時30分から午後3時 | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター会議室(八尾図書館4階) ※変更になる場合もあります | 
| 申し込み | 事前に申し込みは要りません。 | 
| 令和7年度の予定 | ~絵本は当日紹介~  
                    
  | 
                    
好きな本を読む会
| 内容 | 主催:好きな本を読む会
                         「何かきっかけがあれば、もっと違う本に出会えるのに」そんな声からスタートした会です。この会では、参加者の一人一人が中心となって、「何を読むのか」を決めていきます。自由気ままに参加してください。 本は図書館でも借りることができます。  | 
                    
|---|---|
| 日時 | 月1回木曜日(5月、1月は第2木曜日) 午前10時15分から | 
| 場所 | 八尾市立青少年センター会議室(八尾図書館4階) | 
| 申し込み | 事前に申し込みは要りません。 | 
| 令和7年度の予定 | 
                        
  | 
                    
イベント報告
- 
                    

2025年10月22日(水曜日)
ビブリオトーク[PDFファイル:232KB] - 
                    

2025年8月21日(木曜日)
大人のためのおはなし会~戦後80年目の夏[PDFファイル:270KB] - 
                    

2025年8月16日(土曜日)
小学生ビブリオバトル 夏の陣 [PDFファイル:430KB] - 
                    

2025年8月9日(土曜日)
なつやすみ おはなし会スペシャル [PDFファイル:408KB] - 
                    

2025年7月26日(土曜日)
親子で楽しむ住まい体験教室 [PDFファイル:495KB] - 
                    

2025年7月19日(土曜日)
『みらいを観よう!#やお万博』大解説スペシャル [PDFファイル:451KB] - 
                    

2025年5月17日(土曜日)
鉄道まつり2025 in 八尾図書館 [PDFファイル:472KB] - 
                    

2025年4月26日(土曜日)
こども読書週間行事 おはなし会スペシャル[PDFファイル:341KB] - 
                    

2025年3月29日(土曜日)
移転10周年記念マジカルパーティー DE やおとしょかん [PDFファイル:361KB] - 
                    

2025年2月20日(土曜日)
大人のためのおはなし会 2025冬[PDFファイル:293KB] - 
                    

2025年1月25日(土曜日)
初心者向け絵本読み聞かせ入門講座[PDFファイル:308KB] - 
                    

2024年11月30日(土曜日)
鉄道まつり2024 in 八尾図書館[PDFファイル:512KB] - 
                    

2024年12月14日(土曜日)
わくわくにんぎょうげき[PDFファイル:341KB] - 
                    

2024年11月14日(木曜日)
大人のためのおはなし会 IN 今東光資料館2024秋[PDFファイル:381KB] - 
                    

2024年11月9日(土曜日)
元『映画看板絵師』が教える似顔絵教室[PDFファイル:480KB] - 
                    

2024年11月9日(土曜日)
おはなし×てづくりワールド in やおとしょかん[PDFファイル:494KB] - 
                    

2024年10月5日(土曜日)
福音館書店・元編集者が語る こどもと絵本[PDFファイル:260KB] - 
                    

2024年9月14日(土曜日)
食欲の秋、読書の秋!グリム絵本館がやってきた![PDFファイル:481KB] - 
                    

2024年8月22日(木曜日)
大人のためのおはなし会 2024夏[PDFファイル:295KB] - 
                    

2024年8月3日(土曜日)
親子で楽しむ住まい体験教室/大人のDIY体験教室[PDFファイル:457KB] - 
                    

2024年8月17日(土曜日)
童画家・德治昭さんといっしょにお絵かきワークショップ[PDFファイル:516KB] - 
                    

2024年7月27日(土曜日)
おはなし会スペシャル おやこきょうりゅうをつくろう![PDFファイル:271KB] - 
                    

2024年5月18日(土曜日)
JR八尾駅が八尾図書館へやってくる - 
                    

2024年5月16日(木曜日)
大人のためのおはなし会 2024春[PDFファイル:328KB] - 
                    

2024年4月5日(金曜日)
なるほどがいっぱい おかし工場にようこそ[PDFファイル:345KB] - 
                    

2024年1月19日(金曜日)
大人のためのおはなし会2024年冬~[PDFファイル:259KB] - 
                    

2023年11月15日(水曜日)
カラダは食べ物からできている~元気な人生100年のためのヒント~[PDFファイル:271KB] - 
                    

2023年11月11日(土曜日)
グリム絵本館がやってきた!~秋がすきになる絵本がもりだくさん~[PDFファイル:286KB] - 
                    

2023年10月14日(土曜日)
空海とその時代~1200年前と対話する~[PDFファイル:197KB] - 
                    

2023年8月5日(土曜日)
ビブリオバトル 小学生大会[PDFファイル:200KB] - 
                    
                    2023年5月13日(土曜日)
「こどもの読書週間」行事 おはなし会スペシャル[PDFファイル:304KB] - 
                    
                    2022年10月1日・8日(土曜日)
秋の連続講座「八尾の鉄道」[PDFファイル:279KB] - 
              
- 
                  
                    2020年3月から5月
『河内どんこう』43年のあゆみ[PDFファイル:523KB] - 
                  
                    2020年1月25日(土曜日)
ビブリオバトルin八尾図書館[PDFファイル:148KB] - 
                  
                    2019年12月21日(土曜日)・22日(日曜日)
ぬいぐるみおとまり会
クリスマスパーティーにようこそ[PDFファイル:431KB] - 
                  
                    2019年12月7日(土曜日)
赤ちゃんから大人まで
クリスマスを弦楽器で楽しもう[PDFファイル:431KB] - 
                  
                    2019年11月16日(土曜日)
現代語訳で楽しむ万葉集
令和のきらめき[PDFファイル:150KB] - 
                  
                    2019年11月2日(水曜日)
歴史文献と先端科学から読み解く宇宙と人間の未来[PDFファイル:208KB] - 
                  
                    2019年10月26日(土曜日)・27日(日曜日)
ぬいぐるみおとまり会
ハロウィンパーティーにようこそ[PDFファイル:343KB] - 
                  
                    2019年10月26日(土曜日)
ビブリオバトルin八尾図書館[PDFファイル:201KB] - 
                  
                    2019年9月21日(土曜日)
かるたをつくってあそぼう[PDFファイル:295KB] - 
                  
                    2019年8月31日(土曜日)
南京玉すだれにチャレンジ[PDFファイル:269KB] - 
                  
                    2019年8月24日(土曜日)
夏休み子どもまつり人形劇[PDFファイル:325KB] - 
                  
                    2019年8月10日(土曜日)
ビブリオバトルin八尾図書館[PDFファイル:157KB] - 
                  
                    2019年8月3日(土曜日)
科学あそび&おはなし会[PDFファイル:304KB] - 
                  
                    2019年8月3日(土曜日)
おじいちゃんが語る戦争の話[PDFファイル:136KB] - 
                  
                    2019年6月29日(土曜日)
ビブリオバトルin八尾図書館[PDFファイル:136KB] - 
                  
                    2019年5月25日(土曜日)、6月1日(土曜日)
金融リテラシー向上講座[PDFファイル:280KB] - 
                  
                    2019年5月11日(土曜日)
おはなし会スぺシャル[PDFファイル:284KB] 
 -