としょかんクイズ
としょかんのつかいかたのまき
こどもは としょかんのカードをつくれますか。
- 赤ちゃんからつくれる
- 小学生になったらつくれる
- 中学生になったらつくれる
- 【こたえはここをクリック】
- 1.赤ちゃんからつくれる
としょかんのつかいかたをみてください。
としょかんカードを わすれました。どうしますか。
- あきらめて、おうちにかえる
- ともだちのカードをかりる
- としょかんのひとに、そうだんする
- 【こたえはここをクリック】
- 3.としょかんのひとに、そうだんする
「わすれました」の紙におなまえ、じゅうしょ、でんわばんごう、たんじょうびをかいてとしょかんのひとにわたしてくれれば、かりることができます。カードをなくしたときも、おしえてください。
さがしている本がみつかりません。どうしよう?
- あきらめる
- まいにちとしょかんに行って 本だなをみはる
- としょかんのひとにきいてみる
- 【こたえはここをクリック】
- 3.としょかんのひとにきいてみる
いっしょにさがしてくれます。かしだしちゅうのときは、「よやく」もできます。
本をかえすのがおくれました。どうなる?
- おかねをはらって ゆるしてもらう
- としょかんおばけが「本をかえせー」とでてくる
- としょかんから「かえしてね」といわれる
- 【こたえはここをクリック】
- 3.としょかんから「かえしてね」といわれる
としょかんでやってもいいことはどれですか?
- ボールであそんだり、かけっこをする
- 本をよむ
- おかしをたべる
- 【こたえはここをクリック】
- 2.本をよむ
ちいさな子もきているので、走ったりあばれたりするとあぶないよ。大きなこえで、おはなしするのもよくないですね。
本がやぶれていました。さあどうしましょう。
- セロテープをはって、しゅうりをする
- としょかんのひとに、おしえてあげる
- 見なかったことにして、知らんふりをする
- 【こたえはここをクリック】
- 2.としょかんのひとに、おしえてあげる
としょかんでは、とくべつなテープをつかって、しゅうりをします。本がいたむので、セロテープはぜったいにつかわないでください。
「返却(へんきゃく)ポストにいれてもいいのは、つぎのうちどれ?
- 本やかみしばい
- CDやDVD
- なまたまご
- 【こたえはここをクリック】
- 1.本やかみしばい
CDやDVDは「返却(へんきゃく)ポスト」にいれず、カウンターにかえしてください。
としょかんはかせちゃんのまき
いどうとしょかん「ふれあい号」に、かかれていないどうぶつはどれかな?
- きりん
- くじら
- うさぎ
- 【こたえはここをクリック】
- 2.くじら
ねこときりん以外になにがかかれているか、しっている人はおしえてください。
やおしのとしょかんにないものはどれですか
- まんが
- ゲームソフト
- タブレット
- 【こたえはここをクリック】
- 2.ゲームソフト
としょかんで本をかりるとき、お金がいらないのはなぜ?
- ただでもらえるから
- ほうりつできまっているから
- としょかんに本をいんさつするきかいがあるから
- 【こたえはここをクリック】
- 2.ほうりつできまっているから
図書館法(としょかんほう)というほうりつに「いかなる対価をも徴収してはならない」(おかねをとってはいけないよ)とかかれています。
まえにかりた本のなまえを、おしえてほしいのですが
- お金をはらえば、おしえてくれる
- としょかんのひともわからないので、おしえてくれない
- ちいさな声でいえば、こっそりおしえてくれる
- 【こたえはここをクリック】
- 2.としょかんのひともわからないので、おしえてくれない
だれがなにの本をかりたということは、みんなのだいじなひみつです。
そのひみつがほかの人に知られないように、かしだしやよやくなどのデータは、本をかえすとすぐにきえて、だれがなにをかりていたか、わからないようになっています。だからとしょかんのひとにもわかりません。よんだ本は「どくしょつうちょう」にきろくしておきましょう。
としょかんのひとができないしごとはどれですか。
- 本のしゅうり
- おはなし会をする
- れんあいそうだん
- 【こたえはここをクリック】
- 3.れんあいそうだん
れんあいの本をさがすことはできますが、そうだんにおうじることはできません。