やおとしょかん
イベント
これからあるイベント・いましているイベント
イベント | おやこでたのしむ すまいたいけんきょうしつ |
---|---|
なにするの | けんちくだんねつざいをつかって じゅうたくもけいをつくります。 まるたぎり、カンナがけ、けいそうどぬりのたいけんも あります。 |
にちじ | 2025年7月26日(土ようび) ごご2時から5時まで |
ばしょ | 青少年センターしゅうかいしつ(やおとしょかん3かい) |
たいしょう | 5さいから ちゅがくせいまでのこどもと そのほごしゃ
※4ねんせいいかの こどもは、かならず ほごしゃが どうはんしてください。 ※きょうだいがいっしょにさんかするときは、ほごしゃ1めいでも だいじょうぶです。 |
ていいん | こども25めい |
さんかほうほう | 2025年7月12日(土ようび)ごぜん10時から やおとしょかん1かいカウンターで うけつけします。
うけつけようしに なまえとねんれい、ほごしゃのなまえ、じゅうしょ、でんわばんごうをかいて、もうしこんでください。 |
イベント | 『みらいをみよう!#やおばんぱく』だいかいせつスペシャル |
---|---|
なにするの | おおさか・かんさいばんぱくでは、やおしはっしんのイベントがもりだくさん!
やおしのばんばくすいしんたんとうしゃが これからのばんぱくのみどころをかいせつします。 |
にちじ | 2025年7月19日(土ようび) ごご2時から3時 |
ばしょ | 青少年センターしゅうかいしつ(やおとしょかん3かい) |
たいしょう | しょうがくせい いじょう |
ていいん | 40めい |
さんかほうほう | もうしこみはいりません。ちょくせつ かいじょうまできてください。 |
イベント | なつやすみスタンプラリー2025 |
---|---|
なにするの | としょかんで ほんをかりて シールをあつめると きねんひんをプレゼント! |
にちじ | 2025年7月2日(水ようび) から 9月7日(日ようび)
かいかんじかんちゅう |
ばしょ | やおとしょかん 1かい |
たいしょう | にゅうようじ から ちゅうがくせい |
ていいん | なし |
さんかほうほう | 1かいカウンターで スタンプラリーのだいしをわたします。 |
イベント | ほしにねがいを |
---|---|
なにするの | たんざくにねがいごとをかいて、ささにかざろう |
にちじ | 2025年6月27日(金ようび) から 7月6日(日ようび)
かいかんじかんちゅう |
ばしょ | やおとしょかん 1かい エントランス |
たいしょう | こどもから おとなまで |
いつものイベント
おはなしかい
としょかんのひとやボランティアさんが、えほんをよんだり、手あそびをしたり、かんたんな手づくりあそびなどをしています。
にちじ | まいしゅう 土ようび ごぜん11時から11時30分 |
---|---|
ばしょ | 青少年センターしゅうかいしつ(やおとしょかん3かい) または、やおとしょかん1かい おはなしのへや |
手づくりあそび
ボランティアさんによる手づくりあそびです
ないよう | ブレーメンの会(子どもたちと手作りあそびを楽しむ会)による手づくりあそびです。
こんかいは『いしに えをかこう!』です。 |
---|---|
にちじ | 2025年7月27日(日ようび)ごご1時から3時 |
ばしょ | 青少年センターしゅうかいしつ(やおとしょかん3かい) |
たいしょう | こどもから おとなまで どなたでも |
さんかひ | むりょう |
もうしこみ | もうしこみはいりません。ちょくせつ かいじょうまできてください。 |
※あかちゃんのためのおはなし会や大人の人むけのイベントはこちらをみてください。